早坂有生のYALE

2016年にYale(イェール、エール)大学に学部生として入学した日本人、早坂有生のブログです。大学での出来事やアメリカ大学出願のことなどについて書いていきます。ご質問、ご要望、ご連絡は記事へのコメント(非公開設定です)にお願いします。

授業

”リベラル・アーツ”教育の実態

最近話題のリベラルアーツ教育。日本の大学でも取り入れるところが増えて来ています。アメリカの大学といえばリベラルアーツ教育というイメージがありますが、具体的にはどのような点がリベラル・アーツなのでしょうか。もちろん授業以外の面でもこのリベラ…

2年生春学期の授業

Blue Booking, shopping periodを経て今学期履修授業を決めたのでご紹介したいと思います!セミナーに入れるかどうかという不安がかなりつきまとう今回のショッピングピリオドでしたが、最終的にはかなり理想通りな結果になったと思います。 ↓最終的に履修す…

YALEのヒミツ〜Blue Bookingとは〜

春学期が始まりました!寒いです!!!ショッピングピリオド中で、今学期取る授業を色々試して決めています。とても知的にわくわくする期間ですが、と同時に入りたいクラスに無事入れるか、本当に思った通り面白いクラスか、という不安もつきまとう期間です…

日本戦争映画

成人式でした!成人年齢の異なる中国やアメリカにいたのであまり成人したという実感はありませんが、高校の同窓会では久しぶりに旧友たちと話すことができ、リフレッシュできたかなと思います。帰ってくる家があり、迎えてくれる友人がいてくれることはやは…

2年生秋学期授業振り返り

早いものでもう一学期が終わってしまいました。ということで、毎学期恒例、各授業の振り返りをしたいと思います。

帰国できない芸術家

現在Yale University Art Gallery (Yaleにある美術館)では"Artists in Exile"という特別展示が行われています。その中でも一際目立つ展示が、イラン出身のアーティストShirin Neshatによる映像作品の一コマを写真にしたものです。縦横共に1m以上の大きさで、…

総統閣下は”正しく”描写されているか

総統閣下シリーズをご存知でしょうか。YouTubeやニコニコ動画で量産されている、ヒトラーの映画の1シーンに嘘字幕をつけたMAD動画です。↓例えばこのような。ほとんどの動画がこれと同じシーンを選び、嘘字幕をつけていることが特徴です。 youtu.be実はこの類…

Ethnicity, Race, and Migration

2年生の終わりまでに確定させるmajor (専攻)ですが、今候補として考えているのはEthicity, Race, and Migration (通称ER&M)というものです。ER&Mはその名の通り民族、人種、移住に関することを、学際的に学ぶmajorです。

Response to 『I Was Nineteen』

ドイツ映画のセミナーでは、毎週一本映画を観て、それに関するリーディングをし、1ページのレスポンスを書き、それらを元に週1回の2時間の授業でその映画についてディスカッションします。ドイツ映画史の中で重要であったり国際的な評価が高かったりする映画…

2年生秋学期の授業

今学期もショッピングピリオドを経て履修する授業を決めました!今学期は入りたくても人数制限ではいれないセミナーなどがあり、また専攻についても少しは考えなければならないのもあり、昨年より苦労しました。しかし!とにかく決まったので紹介したいと思…

一年生春学期授業の振り返り

ついに帰国しました!ということで、色々と振り返っていきたいと思いますが、まずは春学期の授業についてです。 Anth287 Minorities in Japan 面白さ5 教授4 大変さ5 予習は週約150~300ページ、宿題は5~7ページのposition paper3枚と15~20ページのfinal rese…

理解するということ

Minorities in Japanのfinal paperが終わりました!15~20ページのリサーチペーパーというかつてない長さでしたが、日本語の文献ばかり選んだのでそこまで大変ではないだろうと思っていたところ、大変でした。先週のうちに文献はほぼ読み終わっており、他のク…

ペプシのCMはレイシスト!

春学期も授業は残り1週間、その後reading periodという試験前期間のようなものがあり、期末試験やファイナルペーパーの締め切りがあり今学期が終わります。早いもので一年生ももうすぐ終わりです。色々と思うところはありますが、また色々終わってから書いて…

ペプシのCMはレイシスト?

New Havenもようやく春らしくなりました!!最近は日中は春の陽気で、天気も良い日が多く、芝生ゾーンに座って話したり勉強したりしている人がたくさんいます。授業期間もあと2週間、夏休みまで3週間くらいと言うことで、僕も普通のペーパーの提出は全て終わ…

日本語と英語

今学期から、日本語初級クラスのTF (teaching fellow) をしています。今回はYaleの日本語クラスの様子、日本語の難しいところなどをご紹介したいと思います。英語圏の人が日本語で難しいと感じることは、日本語話者が英語で難しいと感じるところ、できないと…

ハリケーン・カトリーナ

2週間の春休みが終わり、また日常が戻って来ました。春休みの後半はニューヨークに行ったりキャンパスに来た日本の高校生たちを案内したりしていました。さて、今回は春休み中に読んだ一冊の本について書きたいと思います。Islam in the United Statesの課題…

イスラムは宗教?

今世界で起きている問題といえば?戦争、紛争、環境破壊、色々ありますが、特に最近宗教衝突は大きな問題になっていますね。オバマ元大統領やトランプ大統領がイスラム圏の7カ国からの移民を制限したのもムスリムのテロリストからアメリカを護るためです。…

あなたはだぁれ?

メフィラス星人に「貴様は宇宙人なのか?人間なのか?」そう聞かれたハヤタ隊員は、笑って「どちらもさ。」そう答えます。沖縄出身の脚本家金城哲夫が1967年に手掛けたウルトラマン第33話の1シーン。彼が自分のアイデンティティをウルトラマンに託した一例と…

Muslim Banの余波と最近の授業

トランプ大統領が本格的に活動を開始し、もともと反トランプで人権やレイシズムに敏感なYaleではデモやプロテストが盛んになり授業でも政策が取り上げられるなど影響が広まっています。今回は政策の中でも特に影響の大きかった通称Muslim Banと、それに関連…

一年生春学期の授業決定!

ショッピングピリオドも終わりが近づき、また色々とショップし考え、履修する授業を決定しました!秋学期の様子や授業番号の説明についてはこちらをご覧ください。先学期の宗教とSFのセミナーや博物館のセミナーが面白く、また世界の平和を守るスーパーヒー…

ウルトラマンのヒミツ〜日本の宗教編

ついに宗教&SFのセミナーのペーパーも提出し、中国語の期末試験も終わり、残るはAstrophysicsのpsetのみとなりました!月曜日に帰国するので、土日で終わらせて荷造りなどもする予定です。今日はスターウォーズの番外編のローグワンを観てきました。公開初日…

Reading responseとは

今回は、授業の宿題として出る課題の一つ、reading responseについて書きたいと思います。日本語訳すると読書感想文、、となりそうですが、どのようなものなのか、何を書くのか、苦労すること、ためになること、などについて僕の感じたことを書きたいと思い…

スーパーヒーローは宗教か?

最近の宗教&SFのセミナーのテーマは新宗教です。1930-1990年くらいに生まれた、特にSF小説や映画が発端の新しい宗教について、その元となった作品を読み、宗教とは何か、新宗教の特徴とは、カルトとの違いは、などについて議論しました。授業で主に扱った宗…

YALEの授業振り返り〜1年生秋学期編その1

そろそろ今学期も終わりに近づいて来たので、履修していた授業で何を勉強したか、振り返っていきたいと思います!各授業の履修当時の説明はこちらです。もう3ヶ月前のことだと思うととても速く時が過ぎ去った気持ちになります。評価は5段階で、数字が大きい…

YALEのヒミツ〜宿題課題編

忙しかったこの10日間くらいは、前回に書いたこと以外にも、MITに行っている高校の同級生の友達が来てくれて恋話をしたり、キムチを作りに行ったり、宇宙物理学の有名な教授たちの発表会的なものが開かれて行ってみたり、セミナークラスで映画Duneを見たり、…

YALEのヒミツ〜教室編

ここ10日位は色々とても忙しくて更新が遅くなってしまいました。週末はFamily weekendで皆の家族が来ました。僕の両親も来てくれました。昨日の火曜日は、Peabody Museumのセミナーの6-8ページのペーパーの締め切りで、Astrophysicsの毎週ある宿題の中でも今…

YALEのヒミツ〜偉人たち

突然ですが!鳥類の起源は何だか考えたことはありますか?周りを見渡すと、飛べる生き物は鳥と虫とスカイライダーとウルトラマンくらいに思えます。。そんなことを初めて考えたのが今日のCCSY350 Lost World at Peabodyという自然博物館に関するセミナーでし…

YALEのヒミツ〜授業編

ついに今学期履修する授業が確定しました!Yale大学は二期制なので、12月の中ほどまで授業があります。テストや課題の締め切りを考えて計画的に勉強していきたいです! 以前お伝えしたように、一学期に取る授業は4~5個です。必修はなく、4年後までに合計36単…

東大の授業

今日は、東京大学で僕が受講していた/潜っていた授業について書きたいと思います。僕は理系TLP中国語クラスという、入試で英語の試験の成績が良かった人が希望すると入れる、第2外国語を普通よりも多く取るクラスに入りました。中国語の他にもフランス語、ド…