早坂有生のYALE

2016年にYale(イェール、エール)大学に学部生として入学した日本人、早坂有生のブログです。大学での出来事やアメリカ大学出願のことなどについて書いていきます。ご質問、ご要望、ご連絡は記事へのコメント(非公開設定です)にお願いします。

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

大統領選

最近急に寒くなり風邪をひいてしまいました。頭が痛かったり咳が出たりクラクラしたりしますが授業に行けないほどではありません。そこまで忙しくない週だったのが幸いです。さて、先日は大統領選初の、候補二人による直接討論がありました〜。ということで…

ここまでの英語は

昨日は近くの日本食の店でラーメンを食べてきました。意外と美味しかったです。今日は仮面ライダーゴースト最終回でした。。。ちょうど米大受験で忙しい時に始まったドラマだったので感慨深いです。平成仮面ライダーシリーズは一作品一年周期で、来週からは…

アメリカでの銃使用

今週はレポート課題、SFを1冊読む、Astrophysicsの宿題(ハッブル宇宙望遠鏡のデータを元に指定された銀河のカラー画像を作成する)、中国語の予習復習宿題テスト対策、スイートメートとスカッシュと、盛りだくさんで忙しかったです。そんな中、銃を撃ってきま…

YALEのヒミツ〜偉人たち

突然ですが!鳥類の起源は何だか考えたことはありますか?周りを見渡すと、飛べる生き物は鳥と虫とスカイライダーとウルトラマンくらいに思えます。。そんなことを初めて考えたのが今日のCCSY350 Lost World at Peabodyという自然博物館に関するセミナーでし…

ハンバーガーとピザ

今日はスイートメートたちとアメリカ最古のハンバーガー屋に行ってきました。その帰り、キャンパスの入り口にあるごみ捨て場の横で大量のピザを見つけました。日本なら誰か上の人に伝えるか、誰かが何かのために置いたのだろうと思い放っておくかなと思うの…

YALEのヒミツ〜3Dプリンター

Yaleには無料でできることがたくさんあります。学費が高い分存分に活用していこう!ということで、今回は3Dプリントをしてきました!Center for Engineering Innovation & Design、通称CEIDという建物。簡単なチュートリアルに参加した学生なら、専攻科目な…

That's Why I Chose Yale

今回はこんな動画を用意しました!!とりあえず数分くらい見てみてください。 これは少し前にYaleの学生が作った動画です。Yaleに入学する人は誰しもが知っていると言って良いくらい有名で、今日たまたまスイートメートが流していて思い出し、紹介したくなり…

YALEのヒミツ〜オトナの問題編

アメリカ人というと常に議論しているイメージがありませんか?それは本当でした。最近スイートメートたちはご飯を食べるとき、いつも富の再分配について、言語について、銃規制についてなど議論しています。僕はまだ議論に対等に参加できるほどではないです…

YALEのヒミツ〜授業編

ついに今学期履修する授業が確定しました!Yale大学は二期制なので、12月の中ほどまで授業があります。テストや課題の締め切りを考えて計画的に勉強していきたいです! 以前お伝えしたように、一学期に取る授業は4~5個です。必修はなく、4年後までに合計36単…

YALEのヒミツー食事編

先週はどの授業も初回ということで、本題には入らずイントロだけだったのですが、今週からは本格的に授業が始まりました。今日のセミナー形式の授業では話についていくのが精一杯で、なかなか発言できなかったので、もっときちんと予習をして、教授に個別に…

アプリケーション エッセイ

今日9月5日は労働の日で、授業がありませんでした。夜にはYale UP!というイベントがありました。新入生が体育館に集結して、寮対決の謎の企画で盛り上がろう!というようなもので盛り上がったり、皆でYaleの歌を歌ったりしました。これで新入生歓迎の公式イ…

TOEFL

今日は土曜日で授業がなくて暇だったので大学の近くの1ドルショップやスーパーマーケットに行ってみました。日本とそんなに変わりませんでした。ということで!?今回はTOEFLについて書きたいと思います!アメリカの大学が採用しているのはTOEFL iBTというコ…

英語

今回は僕が英語の勉強のために取り組んだことを書きたいと思います。SATやTOEFLに向けた勉強と、それ以前から取り組んでいた勉強がありました。僕は中学一年生の時から、とにかく英語の本をたくさん読んで英語を身につけよう!という、多読を中心とした授業…

東大の授業

今日は、東京大学で僕が受講していた/潜っていた授業について書きたいと思います。僕は理系TLP中国語クラスという、入試で英語の試験の成績が良かった人が希望すると入れる、第2外国語を普通よりも多く取るクラスに入りました。中国語の他にもフランス語、ド…

米国大学出願のプロセス 後編

前回 米国大学出願のプロセス 前編 - 早坂有生のYALE の続きです!アプリケーションを構成する6つについて説明していきたいと思います。 - SAT・TOEFL SATはアメリカの高校生も皆受ける、日本で言うセンター試験みたいなものです。今年から仕様が変わり、Rea…

米国大学出願のプロセス 前編

授業二日目ということで、いろいろとショップしまくっていたらとても疲れました。キャンパスが街と一体化していて広く、たくさん歩かなければならなかったせいでしょうか。しかし面白そうな授業もだいぶ絞れてきました。さて、今日はアメリカの大学を受験す…

YALE最初の10日間-後編

いよいよ8月31日の今日授業が始まりました。最初の2週間はショッピングピリオド(Shopping Period)と言って、自由に授業を受けに行って良い期間です。この期間で色々試してみて、最終的に履修する4~5の授業を決めます。とは言っても最初から宿題や予習課題は…